本文へ移動 メニューへ移動
 入院?退院のご案内

入院の手続き

入院窓口

外来診察が終わり、入院が必要と診断されました患者さんには、会計を済まされた後、「入院センター」(2階総合受付横)で入院の手続きと入院までの準備などをご案内します。(「入院のご案内」をお渡しします)
なお、入院の日時は、後日病院より電話で連絡いたします。入院当日は指定されました時間に「入院窓口」(2階総合受付横)にお越しください。

 

入院するために準備するもの

入院に必要な書類など

  • 診察券
  • 入院誓約書
  • 健康保険証
  • 長寿(後期高齢者)医療および公費負担医療を受けている方はその受給者証
  • 印鑑
  • 入院時食事療養費標準負担額減額認定証
    食事代(食事療養費)の負担減額を受けられる方は持参してください。

生活用品

洗面?入浴用具 歯ブラシ、石鹸、シャンプー、くし、電気シェーバーなど
食事の時に使うもの はし、スプーン、湯呑みなど
衣類、その他 パジャマ(寝間着)、下着類、手拭き用タオル、バスタオル2~3枚、ティッシュペーパー、室内用くつ、くずかごなど

※小物類は、院内の売店(病院棟1階)で販売しております。
※入院中に必要なパジャマ、タオル、割り箸やスプーン等のレンタルサービスがあります(有料)。ご希望の方は、「アメニティセット説明窓口」へお申し込みください。(料金は事業者から患者さんあて直接請求されます。)
※荷物類は、必要最小限にしてください。
※テレビ?冷蔵庫?扇風機などの大型の電気器具は、医療の妨げとなりますので持ち込みはご遠慮ください。(テレビ?冷蔵庫は備付けのものをご利用ください)

入院に際しての注意事項

寝具類(布団?シーツ?枕?枕カバー)は、病院で用意し、定期的に交換しますので、準備する必要はありません。

盗難予防のためにも貴重品の持ち込みはご遠慮ください。

院内ATM(現金自動預入?支払機)をご利用ください。

入院費用について

入院費は、保険給付(入院料、投薬料、注射料、処置?手術料、画像診断料、検査料等)と入院時食事療養費(標準負担額)で構成され、それぞれ健康保険法で定められた計算方法で算定し、患者さんの加入している保険で定められている自己負担額を支払っていただくことになります。

なお、医療制度の改正により、平成15年6月からは、病気、病状に応じて投薬や検査、画像診断等を含んだ1日あたりの定額(手術や一部の検査などは定額に含まれません)を基本とする包括払い方式を実施しています(従来どおり出来高方式になる場合もあります)。

病室について

病室は4人室が標準です。
冷暖房設備、床頭台(セキュリティボックス付き)、ロッカー付きベッドサイドキャビネット、椅子、テレビ(有料)、冷蔵庫(有料)を備えております。

室料差額料金について

個室を使用される場合には下欄の室料差額が必要となります。
なお、差額室料は入院日?退院日の時間に関係なく暦日で1日分の料金が必要となりますのでご了承ください。

 

室料差額料金表

等級別 1日当たりの差額料金(税込)
特等A(個室) 26,400円
特等B(個室) 16,500円
1等A(個室) 11,000円
1等B(個室) 7,700円

入院費用のお支払いついて

入院費用は毎月末に締め切り、翌月中旬頃に?入院費用のご案内(定期)をお渡しいたしますので、病院棟2階の自動精算機もしくは支払い窓口でお支払いください。クレジットカード?デビットカードもご利用いただけます。

なお、領収証書は、税金控除?高額療養費払い戻しなどにも必要です。再発行はいたしませんので、大切に保管してください。

※本院では職員への贈り物などは固くお断りしています。

このページの先頭に戻る